今からちょうど十年前の1996年12月に
我が家は横浜市港北区に引っ越してきた。
いち早く私は、その2年前の1994年に「東京都杉並区高円寺北」
の家賃80.000円のアパートに暮らしていた。
東京の水が合うかどうか気にしていたが・・・
どうやらものすごく私には合ったようだ!!
そして、今年の12月は記念すべき10周年である!
10年前は私は38歳。
長男は11歳(小学5年)・長女10歳(小学4年)・
次女8歳(小学2年)だ。
大阪市住吉区?の引っ越しは、
「引越しのサカイ」
「クロネコヤマト」
「日通」
「蟻さんマーク」
以上4社競合見積もりを取り、
一番安いとこから一つ上の「引越しのサカイ」にした。
約70万円程だったと記憶している。
年末のくそ忙しい時期の引っ越しにしたのは、
子供たちが三学期?新しい学校に入り一緒に進級したほうが
何かと抵抗がなく溶け込めるはず!
との当時の「下田小学校」の副校長(横浜では教頭とは言わない)
が助言してくれたのを今でも覚えている!
長男はそのおかげで、地元の小学校の野球チームに
新年から入部でき、いきなりタイムリーヒットを放つという快挙!
以後高校まで何の苦労もせず!ずっとレギュラーだった。
心配していた仲間との融合もそれなりにうまく行き、
地元に根付くようになった。
私は、数年後には地元の小学校の「PTA会長」だ。
創立40周年実行委員会長だと・・何かと地元で活躍??していた。
高校に入ってもこの癖は変わらず・・・。
10年と一口に言うが、この10年は予想はしていたが、
想像以上の激動だったように思う。
10年前はこんな「パソコン」は我が家には当然無い。
FAXがあるくらいだ。
「ウインドウズ95」がちょうど出た頃だから・・。
?携帯電話も無い。ポケベルだ。
?カセットウオークマン
?CDが出たころ。
?BSしかない。(CSはまだだ)
この10年間というもの情報社会や周りの生活環境・・・
何もかもが変化・激動・進化・・・・
そして、先日お別れした車「トヨタイプサム」は平成8年製だった。
では、これからの10年先は???・・・・
もう想像を絶する状況だろう。
私は58歳===>
当然、もう社会からは「御免ちゃい」されているはずだし・・・
今を大事に生きていこうとつくずく思う今日この頃である。
我が家は横浜市港北区に引っ越してきた。
いち早く私は、その2年前の1994年に「東京都杉並区高円寺北」
の家賃80.000円のアパートに暮らしていた。
東京の水が合うかどうか気にしていたが・・・
どうやらものすごく私には合ったようだ!!
そして、今年の12月は記念すべき10周年である!
10年前は私は38歳。
長男は11歳(小学5年)・長女10歳(小学4年)・
次女8歳(小学2年)だ。
大阪市住吉区?の引っ越しは、
「引越しのサカイ」
「クロネコヤマト」
「日通」
「蟻さんマーク」
以上4社競合見積もりを取り、
一番安いとこから一つ上の「引越しのサカイ」にした。
約70万円程だったと記憶している。
年末のくそ忙しい時期の引っ越しにしたのは、
子供たちが三学期?新しい学校に入り一緒に進級したほうが
何かと抵抗がなく溶け込めるはず!
との当時の「下田小学校」の副校長(横浜では教頭とは言わない)
が助言してくれたのを今でも覚えている!
長男はそのおかげで、地元の小学校の野球チームに
新年から入部でき、いきなりタイムリーヒットを放つという快挙!
以後高校まで何の苦労もせず!ずっとレギュラーだった。
心配していた仲間との融合もそれなりにうまく行き、
地元に根付くようになった。
私は、数年後には地元の小学校の「PTA会長」だ。
創立40周年実行委員会長だと・・何かと地元で活躍??していた。
高校に入ってもこの癖は変わらず・・・。
10年と一口に言うが、この10年は予想はしていたが、
想像以上の激動だったように思う。
10年前はこんな「パソコン」は我が家には当然無い。
FAXがあるくらいだ。
「ウインドウズ95」がちょうど出た頃だから・・。
?携帯電話も無い。ポケベルだ。
?カセットウオークマン
?CDが出たころ。
?BSしかない。(CSはまだだ)
この10年間というもの情報社会や周りの生活環境・・・
何もかもが変化・激動・進化・・・・
そして、先日お別れした車「トヨタイプサム」は平成8年製だった。
では、これからの10年先は???・・・・
もう想像を絶する状況だろう。
私は58歳===>
当然、もう社会からは「御免ちゃい」されているはずだし・・・
今を大事に生きていこうとつくずく思う今日この頃である。
本日は休刊日だったはずでは?笑
「オカン2:<東京上陸記>(8)「江戸城」偏」
↑の「続き・・」のリンク先がおかしいのが
修正されてませんが、もういいです?(^^ゞ
以前は、東京都杉並区高円寺北にお住まいでしたか?
その頃に出会っていれば?ごく近所でしたね?
ところで、11月23日は、あちこちの球団で
「ファン感謝デー」が開催されたのですね。
先ほどインクしたauroraさんは 横浜ベイスターズの
感謝デーに参加された記事が上がってました。
確か、楽天もこの日だったと記憶してます。
崎陽軒ですが、工場見学とかできます?笑
今度、「落陽」へも是非ご一緒したいです!