今日、メールは届いた。

拓郎のCDリリース情報だ・。

条件反射のごとく予約をした。

2007年1月17日発売。

いい!

最高の収録曲だ。

*********************

327cba10.jpg

レーベルの枠を越えたベスト・オブ・ベストなCD2枚に、1975?99年までのコンサート映像で構成したライヴDVDを収録した3枚組スーパー・ベスト・アルバム。 (C)RS

31年ぶりに行われた“吉田拓郎 & かぐや姫 Concert in つま恋 2006”に35,000人を動員し、そのパワーと健在ぶりを世に知らしめた吉田拓郎の究極のスーパーベスト決定盤!
エレック?CBSソニー?フォーライフ時代のまさにベスト・オブ・ベストなCD2枚と、'75年?'99年までのコンサート映像で構成したライブ・ベストとも言うべきDVD1枚の豪華3枚組!

<CD収録曲>
イメージの詩/マーク?/今日までそして明日から/青春の詩 /ともだち/夏休み/旅の宿/春だったね/おきざりにした悲しみは/暑中見舞い/ビートルズが教えてくれた/落陽/野の仏/ひらひら/シンシア/人生を語らず/となりの町のお嬢さん/明日に向って走れ/たえこ MY LOVE/あゝ青春/言葉/外は白い雪の夜/冷たい雨が降っている/流星/知識/虹の魚/この指とまれ/唇をかみしめて/旧友再会フォーエバーヤング/友あり/海を泳ぐ男/とんとご無沙汰/永遠の嘘をついてくれ

<DVD収録曲(ライブ)>
あゝ青春 (from 「吉田拓郎・かぐや姫 コンサート イン つま恋 1975」) /春だったね (from 「吉田拓郎・かぐや姫 コンサート イン つま恋 1975」) /結婚しようよ (from 「'79 篠島アイランドコンサート」) /人間なんて (from 「'79 篠島アイランドコンサート」) /旅の宿 (from 「'79 篠島アイランドコンサート」) /外は白い雪の夜 (from 「'82 王様たちのハイキング」) /サマータイムブルースが聴こえる (from 「'82 王様たちのハイキング」) /友と呼べれば (from 「'85 ONE LAST NIGHT in つま恋」) /お前が欲しいだけ (from 「'85 ONE LAST NIGHT in つま恋」) /暑中見舞い (from 「'85 ONE LAST NIGHT in つま恋」) /三軒目の店ごと (from 「'85 ONE LAST NIGHT in つま恋」) /落陽 (from 「'85 ONE LAST NIGHT in つま恋」) * /祭りのあと (from 「'85 ONE LAST NIGHT in つま恋」) /シンシア'89 (from 「'89 in BIG EGG」) /今日までそして明日から (from 「'90 日本武道館コンサート」) /マーク? (from 「1996年、秋」) /ジャスト・ア・RONIN (from 「'97 感度良好ナイト」) /言葉 (from 「'99?全部だきしめて?」) /全部だきしめて (from 「'99?全部だきしめて?」)