こんなニュースが出てました。

我が家は、郵便局のパートで生計を立ててる身だ。

故に、このニュースは気にかかる。

***********************

年賀状CM急きょ復活=売れ行き低迷に危機感?郵政公社

 日本郵政公社にとって年間最大の商戦となるお年玉付き年賀はがきの

売れ行きが、今年は例年になく低調だ。

これまでの販売実績は昨年同期の約9割にとどまり、

危機感を強めた郵政公社は27日、テレビCMの復活を柱とする

販売てこ入れ策を急きょ決めた。

2007年用年賀はがきの発行枚数は前年比7.0%減の37億9978万枚(追加発行分含む)。

電子メール普及に伴う利用減を見込んで発行枚数を抑える一方、

企業広告を刷り込む新商品「オリジナル年賀はがき」などで

法人需要の喚起を図ってきた。

しかし、11月1日の発売から17日までの中間販売実績は

前年同期比91%に低迷。

生田正治総裁は22日の記者会見で「特定郵便局(での販売)が

昨年を少し下回っている」と年賀商戦序盤の出遅れを認めた。

**********************

という内容だ。

情報伝達手段が多岐にわたる時代だ。

年賀状もいままでよく持っているほうではないか??