ここは、江戸城散策ツアーの折り返し地点の
伏見城跡だそうです。
京都の伏見城をここに移設したと言われているそうです。
そして、疲労困憊のツアーは最終局面に・・・
オカンはもうグロッキーです。
でも途中で抜けれませんので、頑張って杖をついて歩いてます。
オカンの後姿です。
もう、泣きそうです。
このツアーはしんどいです。
私も足がつってきました。江戸城内はやはり高低差があり、杖をついて
足が悪い方は何気に行くのは辛いですね。
足が悪ければ車椅子の方がましでしょうが、
車椅子は坂があり余計に危険かも・・・。
そういう意味でも、ここは心して行かないと大変な目にあいます。
それに、今日は変な団体が多く、
急いで回るのか歩くスピードが早い。
(初めてなので分からないが・・・)
正直、もっとゆっくりと歩くのかと思いました。
団体の後ろには、こんな頭を丸坊主にして、
黒やえんじ色のスーツを着た!
いかにも「右翼!」・「政治結社」風の
集団が約20人ほどがわれわれの後ろを常に歩き・・
怖いの何の・・・急がなきゃ!
チラチラ見るが、頭はツルツルネクタイはピンクや菊のご紋だぁぁ。
このまま、黒塗りのバスに乗りそうで・・・。
この団体の会話がたまに聞こえる・・・聞こえる。
「この中に、<左>の人は何人いるんだろうか??アハハハh・・」
と・・・
「NNNNNんんんん?」
ばれたか???
この人たちはひょっとして、警護担当の右翼団体かも??
わが「ばあちゃん」(オカン)が一言!
「この人達は何を仕事にして、食べてんのかなぁ??」
と質問するから、後で車の中で教えてあげましたぁぁ・・・・。
そうこうしていると、ツアーは最後に・。。
最後は、蓮池から向こうに見える
日本武道館を眺めてゴールへ・・。
最後は、オカン2のツーショットです。
比較的元気な大阪のオカンが広島のグロッキーオカンを支えてます。
このころは、私の足もふらふらでした。
筋肉が攣りました。
いやはやしんどかったです。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。