ほんと・・・。
女子大生の娘がまた外泊だ!!
一昨日は、学芸大学駅近所の豪邸で中学生の
家庭教師のバイトのはず・・・
バイトが終わって新宿で飲み会??だとか・・
最近、家庭教師のバイトがもう1件増えた。
中学生3年。いままで塾に通わせていたそうだが・・・
一向に成績が上がらず、こままだと大変な事態が・・・
という危機感たっぷりな家庭にわが娘が・・・
今週中間試験だ。
ほんとわが子に教えられる子供は大丈夫なのだろうか??・
心配だし、なんだか成績が上がらないと申し訳がなくて・・
これが親ばかなのだろうが・・・
その家庭教師のバイトが21:00過ぎに終わるはず。。
電話では既にその足で、飲み会に参加して
挙句に「○○さんちで泊まるぅぅぅ・・・」
ときた。
明日は2限目から授業
にでるとか・・・
夜中の0時過ぎに酔っ払った声で携帯
に・・・
ほんと・・ざけんなっ
といいたいとこですが・・・
もう慣れました。
好きにしろ!です。
外泊した娘が今夜帰宅したのもつかの間・・・
今夜は、長男が0時過ぎに電話
が・・・
いま、市川で飲んでる。最終電車がでたので泊まる。
との事。
今日は、部活(放送研究会)の番組発表会の打ち上げ??
と昨日聞いていたのだが・・・
それと、なんと、在籍大学の文化部組織の
連合会の役員(副委員長)に就任したそうだ。
えぇぇぇぇぇっつ???
なんでやぁぁ・・・??
部活の渉外担当にあるとは聞いていたが・・
そんな役職に就くとは・・・
大学公認の文化系部は40数部あるそうで
その集合体組織(自治組織)の役員だそうだ。
なんでまた、親が親なら子も子だなぁぁ。。。
これは、血筋か??
まぁ? 私は 悪くは取りませんけど?
娘さん持つとあれこれと ご心配ですね?
家は息子二人ですから 外泊しようが何しようが
気にはならないです
因みに 我が家の次男も昨夜帰宅しませんでした
某国立理系大学の4年ですが 研究室のお泊りだったらしいです
らしいってだけで確証はないですけどね