単身赴任時代から本当にお世話になりました。

私はよく利用してました。

特にNHKラジオが聴けましたので

プロ野球中継がある時などは非常に重宝してました。

確かに最近、iphoneにしてからはほとんど使わなくなりました。

これも時代ですかね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新幹線の音楽チャンネル廃止 東海道・山陽、来年3月

 東海道・山陽新幹線で、音楽の配信サービス「ミュージックチャンネル」が、

来年3月のダイヤ改定とともに廃止される。

国鉄時代から「車内で快適に過ごして欲しい」とサービスを続けてきたが、

近年は携帯用音楽プレーヤーが普及し、利用者が減っていた。


 JR東海によると、「ミュージックチャンネル」は国鉄民営化前の

1985年10月に始まった。

現在では主に「のぞみ」として運行するN700系や700系で利用できる。

グリーン車は座席に機器が内蔵されており、ヘッドホンやイヤホンを持ち込めば、

挿すだけで使える。

普通車はラジオを持ち込み、周波数を合わせる必要がある。


 チャンネルは四つでクラシックやポップスなどを流している。

JR西日本の12月の曲目リストを見ると、「ヒットソング」チャンネルは

1年半前の映画の主題歌を流していた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~