新「ある業界人」の1日

2005年10月からこのブログは始まりました。 今年で18年目を迎えます。 広告業界40年以上を過ごしました。現在はその経験を後世に受け継ぎつつ 新しい時代に新しい発想で生かせるか?チャレンジの日々です。 とにかく明るく楽しく元気よく!

2006年11月

JSA水着ショー「薗田杏菜」さんです。

2006年11月15日(水)

a1b89393.jpg

パシフィコ横浜で「水着ショー」が開かれた。

3代目日本スイムスーツ協会・イメージガールの

薗田杏菜さん33cf526a.jpg


も水着姿を披露してます。
87814977.jpg

今から夏が待ちどうしい。

*********************
b4ab9a7e.jpg


18歳・薗田杏奈、極上ボディーを披露…07年JSAキャンペーンガール

 新人アイドル、薗田杏奈(18)が「2007年JSA(日本スイムスーツ協会)キャンペーンガール」に選ばれ14日、パシフィコ横浜で初の水着ファッションショーを行った。

 3代目の栄冠に輝いた薗田は、埼玉県出身の高校3年生。3着の水着で1メートル67、B80W56H85の極上ボディーを披露し、「緊張しました。でも、カメラのフラッシュが気持ちよかったです」と“初体験”にはにかんだ。


 所属事務所の先輩で、2006旭化成キャンペーンガールの赤井沙希(19)も「水着をキレイに見せることが大切。赤井方式を教えます」とエールを送っていた。



プロ野球新人王は・・・

2006年度プロ野球新人王は

広島カープの梵(そえぎ)が受賞した!!
c5a1fa15.jpg


生年月日 1980年10月11日

身長/体重 173cm/70kg

満年齢 26歳 血液型 B型

出身地 広島
投打 右右
プロ通算年 1年
ドラフト年(順位) 2005年(3巡目)
経歴 三次高-駒大-日産自動車


おめでとう!!!拍手

新人王は最後までわからなかったので、本人もさぞかしうれしいことだろう

今年の広島カープはチーム成績は5位だが

黒田の梵といい選手がいるし話題もある。

ほんと、来年こそはそろそろ・・・

お願いしますわぁ?
祝

‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘
○…新人王を受賞した広島の梵は「びっくりした。本当にうれしい」
とはにかんだ。
日産自動車から今季入団。
4月は打率1割台と壁にぶち当たったが、
「1カ月で勉強ができた」。
123試合で130安打、打率2割8分9厘の好成績を残した。
それでも「失策があったし、(打率)2割と3割の差も痛感した」
と課題を挙げ、「開幕戦に名前を並べたい。
新人王の名に恥じないようやっていきたい」
と来季の活躍を誓った。

***************************

MVPに小笠原と福留=新人王は八木と梵?プロ野球
2006年11月14日(火) 19時1分 時事通信

 プロ野球のセ、パ両リーグは14日、記者選考による
今季の表彰選手を発表した。
最優秀選手(MVP)はパが日本ハムの小笠原道大内野手、
セは中日の福留孝介外野手が選ばれた。
ともに初受賞。新人王はパが八木智哉投手(日本ハム)、
セは梵英心内野手(広島)が選出された。
小笠原は32本塁打、100打点で打撃2冠を獲得し、
チーム44年ぶりの日本一に大きな貢献をした。
日本ハムからは1981年の江夏豊投手以来25年ぶりのMVP。
野手では初めて。福留は打率3割5分1厘で首位打者に輝き、
投手以外の中日選手では82年の中尾孝義捕手以来の受賞となった。
八木は先発ローテーションを守って12勝を挙げ、
日本ハムでは2002年の正田樹投手以来の受賞。
梵は打率2割8分9厘と活躍し、広島の野手では84年の
小早川毅彦内野手以来の新人王。
セ・リーグのベストナインは、中日から球団史上最多の5人が選ばれた。
パは日本ハム勢が4人を占めた。 

「森昌子」とともに・・・

f7e9a500.jpg

この写真!森昌子ひとり舞台に行った時に販売していた、

森昌子2007年特製カレンダーです。

一枚に4ヵ月も載ってて三枚組。

これで700円はないだろうがぁ?とこころの中では思ったが、

よく見ると外枠は、天王洲銀河劇場と刷り込まれており、

超限定品だ。

将来、お宝で出したら高く売れるかも?アウト

そんな複雑な気持ちで買いました。

今は私の会社のパソコンのキーボードの前で私を見つめて

微笑んでます。にっこり

新宿でひったくり&盗難被害!!

2006年11月某日

わが社の先輩が、夜新宿で・・・・

「バックを足の間に挟んで携帯電話で電話をしていたら・・」

後ろから何ものかが、そのバックを奪って走り去ったそうだ走る・・・。

このかばんの中には、手帳・名刺・財布・保険証・お金・

新幹線東京<=>新大阪の回数券3枚。

本人はすぐに警察に行き、カード会社にも連絡を・・・・。

しかし、非常事態だ。。。。。

個人情報も漏洩だ。

新宿所轄署の署員も、いくら治安が悪い新宿といえども・・・

足のまたに挟んだかばんを持っていくのはあまり聞いたことが無い??

みなさん、これから年末です。

国内・海外含め物騒ですから気をつけましょう。

乾杯飲みすぎで、電車電車でZZZ寝るのは最悪です。

渡邊謙太郎氏死去

元TBSアナウンサー、渡辺謙太郎さん死去
2006年11月14日19時23分
 渡辺謙太郎さん(わたなべ・けんたろう=元TBSアナウンサー)が14日、心不全で死去、75歳。通夜は17日午後6時、葬儀は18日午前11時から東京都新宿区横寺町15の圓福寺で。喪主は妻芳子さん。

 プロ野球中継のほか、メルボルン、東京、メキシコ、ミュンヘンの4五輪の放送を担当するなど、スポーツ中継で活躍した。

この方の中継は実に臨場感があり私はとても好きだった。

田舎にいるときから、スポーツ中継は。。。

御冥福をお祈りします。

合掌

今年の忘年会

今年の忘年会第一弾が昨日始まった。

早くもクリスマスプレゼントが届きました。

今日、ある仕事関係の方から・・・

明治座公演「中村美津子」のチケットを頂いた。

31a4eb05.jpg


デビュー20周年記念「おゆき」だ。

関西出身の中村美津子は亡くなった父が好きだった歌手だ。

ad8f52bd.jpg


チケットは、12/16(土)の夜の部

それも、前から2列目だ。

またまた、森昌子に続きかぶりつき??

a5446356.jpg


私が、演劇大好き!エンタ大好きの話をしていたら

こんなチケットを・・・

うれしいのなんの・・・・

かみさんに早速メールで報告携帯メール

返事は・・・

おおおおおっ祝・・いく拍手イクイク走る・・・でした。

駒大苫小牧野球部寮長は・・・

<駒大苫小牧高校野球部の寮で、喫煙>

もう、何と言っていいのか・・・

身内(寮長)から告白されるようではもうおしまいだ怒る

よほど、普段の生活態度が悪かったのか・・

生徒の関西弁(大阪弁)が気にいらなかったのだろう。。。。

ご存知のとおり、関西の高校ではタバコ喫煙は普通の風景だ。

私らが高校時代も級友はショートピースタバコを吸っていた。
(私は吸っていなかったが)

オリンピック選手を出した高校でも喫煙は当然あった。

だからといって、駒大苫小牧が許せるものでもない。

散々世間を騒がせてもうしません!!と世間に約束したのだから

せめて、3年ぐらいは約束を守って欲しかった。

それだけだ。

それと寮長との仲良くやって欲しかった。

これに尽きる!!

寮長となかよくうまくやって欲しかった。

もう、バカとしか言いようが無いし、5年間は甲子園には出ないように

して欲しいし、出て欲しくない。



*************************
駒苫、1年で3度目の不祥事 香田監督また辞任へ
2006年11月12日(日) 8時4分 スポーツ報知

 今夏の甲子園で準優勝した駒大苫小牧で、3年生の野球部員3人が寮内で喫煙していたことが11日、分かった。同校は9日に口頭で北海道高野連に報告。この日、文書で正式に報告した。昨年8月には元部長による暴力行為が、今年3月には卒業生となる3年生部員による飲酒、喫煙問題が発覚しており、わずか1年あまりの間で3度目の不祥事となった。前回の反省が指導に生かされなかったことで、香田誉士史監督(35)の辞任は避けられない状況となった。

 2004年、北海道勢で初めて夏の甲子園を制し、翌年も連覇した偉業が完全に地に落ちた。今夏、早実との決勝戦で引き分け再試合を演じ、準優勝した駒大苫小牧で、3年生部員による喫煙が発覚した。

 今月6日、寮近くのゴミ捨て場に吸い殻やライターなどが入ったバッグが置かれているのを寮母が発見。学校に報告し、調査の結果、3年生部員3人が「自分の部屋で吸いました」と名乗り出た。この中には今夏の甲子園でベンチ入りした者もいたが、楽天に高校生ドラフト1巡目で指名された田中将大投手(18)は含まれていないという。

 昨年8月と今年3月に不祥事が発覚し、特にセンバツを辞退することになった2度目の不祥事発覚後には、香田監督がいったん辞任する事態となった。復帰の際は香田監督以下、打田圭司部長、笹島清治副部長、茂木雄介コーチという“4人体制”を敷き、不祥事の再発防止策を講じていたはずだった。

 北海道苫小牧市の同校では、小玉章紀校長と原正教頭が対応。小玉校長は「再三にわたって皆様の信頼を裏切る結果になりまして、謹んでおわびいたします」と謝罪した。指導者が選手との対話を重視し、「3度目はない」と思われていた中での喫煙発覚。香田監督は学校を通じて「自分たちの指導が足りなかった」とコメントした。当然、監督責任を問われることは間違いなく、職を辞する可能性が高い。

[ 11月12日 11時4分 更新 ]

森昌子・紅白歌合戦へ・・・

森昌子が年末12/31のNHK紅白歌合戦に20年ぶりに

出場することが確実な情勢だ。

森進一との競演???も・・・

そして、「中島みゆき」と「吉田拓郎」のジョイントもうわさされている。

そうなると、40代後半?50代以上世代は受信料を払うだろうな!!


我が家は、娘達が「お父さん絶対森昌子のファンクラブに入りナッヤッ!!」
c46a6032.jpg

と釘を刺されている。

理由は、「恥ずかしい!」・「年会費」が高い。

SMAPは4000円だ。森昌子は12000円。

高すぎる・・・・

コンサートチケットも取りにくくないはずだ”!!

これが、理由だ。


私はひそかに入会を・・・。にっこり

WOWOWがもう届いた。。。

6b024c06.jpg


このキャンペーンに申し込んだら中1日でもう届いた。

9e299941.jpg


ハヤイ!!

なんなんだこのスピードは!!!

これで我が家も「WOWOW」家族だ。

映画・ドラマ・ライブ・・・

そして、2007年1月4日「森昌子・昌子ひとり舞台」


来年にナッたら解約しよっ!にっこり

「拓郎」に日本武道館コンサートで逢った(4 )

「拓郎」に日本武道館コンサートで逢った(4 )

最後は『今日までそして明日から?』

さらに、つま恋でのアンコールでのかぐや姫の裏話を入れ込んで

つま恋のアンコール曲『聖なる場所に祝福を』だ。

この時点で9時05分。

すでにコンサートが始まって二時間半を越えている!

衣裳替えもなく一気に歌いまくる拓郎。

今日が「生・拓郎」にあえる天使最初で最後幽霊かもしれないので

しっかりメガネをかけてにっこり眼に焼き付けた。

コンサートの始まる前に、本人のテープの声で

アンコールは無いすいませんと言った拓郎の意味がわかったすいません

もうマイクコエがガラガラで風邪辛そうだ。

二十歳代の当時とガラガラの内容が違う。

本人もステージで話していたが、

ガンで手術した肺が気になるくらいだった、

舞台もアンコールは絶対言わせない構成だった。

早々と場内に明かりがつき、そそくさと帰る客の多さに

びっくり(?□?;)!!

拓郎もMCで言っていたが、

いまサプリにはまっているらしい。

会場で「明日葉」や「チャーガ」とか売れば売れると思うが・・・

会場の客はみんなそんな年齢ターゲットだったからZZZ

本人はもう「コンサート」が終わりは、もう・・

くたくたっ??ダメぽかった。

会場の足跡帰りはすごい足跡人だったが・・・

私とかみさんも余韻を楽しみながら帰路についた。

会場入り口横テントに・・
4510124b.jpg


「つま恋コンサート2006」のDVD(3枚組み)

先行予約販売をやっていた。

ちらしは、これっす。

143cb471.jpg


私は、実はこの日のお昼に、セブンイレブン通販サイトで

このDVDの購入予約をしました。にっこり

なぜ「セブンイレブン」か???

答えは簡単!定価12.000円==>10.200円

安い!

予約引き換えは、12/20だ。

自分の「クリスマスプレゼント」に・・・

拓郎!!

ありがとう!!。

あなたに逢えて幸せでした。ラブ


続きを読む

我が家のある休日の夜の「宴」

2006年11月○日。。ある日曜日の夜

久しぶりに家族が揃ったので、近所のファミレス

「不二家レストラン」へ・・

いい年こいた家族が5人も行く場所かぁ???

とも思うが・・・

とにかく、夜21時頃不二家レストランへ
00a5d489.jpg


今日は七五三の恰好をしているペコちゃんがお迎え。。。

料理は・・・

ae606f02.jpg


突き出しが、、鶏のから揚げ

後は・・
22695faf.jpg

茄子のグラタンが女子大生。
c5af0ee9.jpg

かみさんが洋風ドリア
01d57892.jpg

バスケの女子高生は鶏肉の○○??
2d6fa008.jpg

大学生はこれ。
3ab42b52.jpg

不二家だから当然デザート狙い!
高校生はこれ・・・
ベトナムのデザートらしい。名前は「チェー」???。
9eccf569.jpg


そして、話題は・・・

女子大生がいま受け持つ女子中学生の数学の話

大学生は大の数学好き。(でも今は文科系)

女子大生と?次関数の教え方を真剣に協議。
28d42336.jpg


さらに、今話題のテレビドラマ

「14歳の母」のドラマ批評会!!!

いやはや・・・もうそんな話を平気で協議する?年代なんですね。

いつまでも子供だと思ってましたが・・・・。

結構まともな意見を子供達ももっとりましたわぁぁ・・

まっそんなこんなで、寒波が来た11月の晩秋のささやかな

我が家のディナーでした。

森昌子に会いたくて・・・

先日、森昌子コンサート会場で配られていた・・・

WOWOWの「昌子・特別キャンペーン」ちらし・・

13966674.jpg


悩んでいたが・・・数日悩んだが・・・宇宙人

電話をしてしまったぁぁぁぁぁ・・・。

また、WOWOWのデコーダーが我が家に来る。

2007年1月まで500円で見テレビ放題だ!!

年末年始・・・いいんだろうか???

WOWOWが500円で見テレビ放題!!!

電話をしたら、ただいま混雑していますとのアナウンス。

ホンとは1本しか回線が無いのかもしれないが・・・

先着500名だ。心配したが大丈夫だった。

おそらく500人を超えてもやっただろうが・・・にっこり

これで、2007年1月4日の森昌子コンサートを録画できる。

吉田拓郎+森昌子・・・これで、2007年はスタートだ。走る
続きを読む

「拓郎」に日本武道館コンサートで逢った(3)

9bf0e619.jpg


拓郎「日本武道館コンサート」は

休憩もなく一気に歌いまくる拓郎に唖然・呆然。

スタートから一時間後には、つま恋でもご存知瀬尾バンドが加わり、

いよいよつま恋の再現です。

曲のアレンジは、9/23「つま恋」とほぼ同じアレンジです。

いきなり、炎「この指とまれ!」拍手で場内総立ち!

といっても私は二階席。

立ちたいが立てば前かがみで汗転けそうで恐い。

「日本武道館」をご存じならこの恐怖はわかってもらえるかも?

ちょうど、2階最前列で立って踊っていたロングヘアの女性は、

会場警備の『シミズオクト』の女性に制止されていた。

話はそれますが今日のコンサートは、「シミズオクト」が

仕切っているのがわかった。
e8973bc2.jpg


このトラックは日本武道館の会場敷地内、大時計の下にとまってました。

さて話は会場警備員の話に戻りますが。。。
d0208c63.jpg

日本武道館会場内は黒のスーツを着た若い女性がいっぱいでした。

この「バイト」はわが娘が面接した際、

制服のサイズがあわない?という理由?で面接に落ちた???

我が家的には「いわくつき??」の会社

それが『シミズオクト』

そのバイトに会場内で注意された興奮状態の女性は・・・

注意を受けて駆け足で階段を駆け上がり踊り場の

安全な場所で踊っていた(*^_^*)(?Q?)

ところで、拓郎は私の大好きな歌『唇をかみしめて』も歌い、

悲しいもう感激。悲しい

会場は少々叫んでも平気な音響でして・・・

私も拓郎に届けとばかりに大声で叫んだ。

そして、「つま恋」の再現へ。・・・・・・・・・・・

「春だったんだね」?「落陽」?

もう・・・大変にっこり・昇天ロケット!・失神ロケット??・・

かみさんは横で、冷静に拍手・・・拍手

私は、昇天ロケット走るロケット

森昌子バッシングについて・・・ブ。。。

最近、森昌子が楽譜が読めない歌手だとか炎・・

怒譜面が読めなくて何が悪い怒

拓郎だって読めなかったんだ!ショック

そんな30年も前の馬鹿な話もってくるんじゃねぇぇ・・

さらに、「生意気な女」だとか!

「がめつい女」だとか・・・

インターネット上で「森昌子」バッシングがある。

表に出れば何かと言われるのは芸能人の宿命だ。


確かに、最近の番組で、えっ??と思う「生意気?」な

発言も目立つ。

先日の「さんまのまんま」ではなかなか面白い掛け合いで

ものすごい毒気を出していた。

あそこまで行くと、森昌子の年齢の人間だと面白い。

彼女ももう48歳だ。

おばんだ。

芸能界25年もご無沙汰していたら見るものみんな変わってる。

私は、昨日森昌子のコンサートで初めて生昌子

本物を見て。。。

永遠のファンになることを誓いましたぁぁ!


だれがなんと言おうと・・・

最後の最後まで私が・・・ドキドキ大

そして、今日

211543ed.jpg


このWOWOWに電話をして、キャンペーンに申し込んだ。

2007年1月4日録画するために・・・。

WOWOWの販促だとは十分分かっているが、

こういう企画は大歓迎!!

「拓郎」に日本武道館コンサートで逢った(2)

「拓郎」に日本武道館コンサートで逢った(2)

6時35分?

始まるやいなや炎怒濤の演奏ぶっつづけ譜面

はじめは拓郎バンドだけの演奏?

約30分後ぐらいからはマイクMCを挟む構成ににっこり

このMCが結構というかムチャクチャ笑えた拍手

つま恋コンサートの裏話と悪口。

特に『中島みゆき』との最初の出会い?この前のつま恋コンサート

までの経過報告説明には拍手わらったにっこり

話の中身はあまりに悪口すぎてダメ書けません!

つま恋コンサートでの中島みゆきとのジョイントシーンの悪口だけ一つ。

当然、当日は会場でリハーサルをしているわけで・・・・

その日(昼間)はすっぴんで(-_-)zz

そのリハの時の中島みゆきは、はじめは誰かわからなかった(・・?)・・・

本番ではショックキラキラ白鳥キラキラが飛んできたかのような

服豹変ぶりにはじめはおどろいた(^O^)/。と・・・・

あのオーラはなんなだろう?と

なんとまぁ「むちゃくちゃ後輩の中島みゆきに敬語??を使った皮肉たっぷりの悪口」

で会場は大爆笑。

このMCの後、中島みゆきが書き下ろした曲


『永遠の嘘をついてくれ』を・・・拍手

ブログの師匠が・・ホノルルマラソンへ・・・。

2005年10月4日私がブログを始めるにあたり

いろいろアドバイスを頂き、いまこうしてブログを開設し、老後の楽しみを

見つけていただいた・・・・

私の「ブログの師匠」(テリー)が・・・

こともあろう、今年の「ホノルルマラソン」に出走するという

ブログ記事を見て・・。

私のブログのリンク集に「テリー」でリンクを張ってますので

ぜひ見てください。

関西人です。うんちくあります。

業界人ですが、いいひとです。

マラソンなんか大丈夫かどうか心配です。いい年してます。(失礼)

一・二・・の酸素にっこり

酸素!がキラキラ・・・

いまから心配です。

謹告「ブログ記事」送信先を広げます。

2006年11月12日(日)

今お世話になっている「ドリコム」ブログさんから・・・

**********************
<謹告>

いままで「ドリコムRSS」だけだった更新通知 PING の送信先候補を追加しました。
更新通知 PING の送信先は、「ブログ設定画面」の「Ping 送信先」で設定できます。

・Yahoo!ブログ検索
・Google ブログ検索
・goo ブログ検索
・Technorati (テクノラティ) ブログ検索
***********************

というもんで・・・
しばらく検討してましたが・・・
本日AMより、「Yahoo」・「goo」・「Goole」・他に
PINGの送信を許可・開放するように操作しました。

ドリコムさんは上場するまでは、こちらのブログでわれわれの
アフリエイト広告をを禁止してましたが
今では、ドリコムさんのトップページやわれわれのブログ画面にも
リクルート他のバナー広告が張られ・・
バンバン広告をしてます。

まっ若い経営者ですから暖かく見守りましょう。
皆さん!
機能がうまくいかないのは私もイライラします。
クレームを入れるのはいいことですが、あまり過激な表現は控えましょうね。

続きを読む

急告!!!「ヤフオク」詐欺者

わが家の女子大生の友達が・・・ラブラブ

ついに・・・・

先日「aiko」のチケットを花

ヤフオク(Yahoo オークション)で・・・パソコン

現金先払いで・・・お金

12000円という暴利と分かっていながら拍手

信用して・・・・泣く

ぼられたそうです。ショック


昨今、ネットでの売買は安全性が高くなってるようですが

こうしたやからが実際います。


違法行為のダフ屋を公然とオークションと称して

現物がさもあるようにして勧誘し・・・

人を疑うのは寂しいことですが・・・

騙すものはいます。

Yahooオクが悪いとは申しません。

自己判断でリスクを十分理解し活用しましょう。

以上、音量ささやかな警告でした。音量

これは。。。やってはいけません!

7d10ef73.jpg


三原市東町、三原赤十字病院(上川康明院長)が

2003年2月、下部尿管がんの入院患者から摘出した腎臓を、

市立宇和島病院(愛媛県)に搬送していたことが9日、分かった。

この腎臓は同病院で万波誠医師(66)が、別の患者に移植した。

*************************

わが故郷で起こりました。

こんな事件。

いけないことはいけません。

事情は分かります。

需要があるのもわかります。

でも、今は犯罪ですから。

遺憾です。

三原赤十字病院からの病気腎提供は、

呉市の呉共済病院での移植と合わせ2件になった。

上川院長らによると、院長への報告記録はなく、

院内の倫理委員会も開かれなかった。

「拓郎」に日本武道館コンサートで逢った(1)

2006年11月10日(金)

吉田拓郎コンサートツアー『ミノルホドコウベヲタレルイナホカナ』
803de82a.jpg


譜面日本武道館に行ってきた。

昨夜は「天王洲銀河劇場」で

『森昌子?昌子ひとり舞台』に行き拍手

ポップスマイク演歌を堪能!!

ドキドキ大昌子と握手までしたハート矢

興奮さめやらぬまま、今夜は日本武道館。

九段下駅から武道館への入り口途中にはダフ屋のオンパレにっこり

e0833e3f.jpg


ダフ屋が出るのは人気の証か?

メイン入り口には昨夜ほどではないが花が飾られていた。

ad26012b.jpg

(この写真は、開場してすぐの写真)

会場は立ち見の出る超満員。

始まる前に拓郎肉声のテーフが会場に流れ、

今日はアンコールはありません!と・・・音量

しっかり断りがはいった。

森昌子コンサートの記事です!

2006年11月10日付け

日刊スポーツの記事です。

4a0f0d25.jpg


渡哲也が、マグロを1本釣りで吊り上げたと大騒ぎした日の

翌日の記事です。

芸能面メモ、左下です。

拡大すると・・

9ee03a00.jpg


記事は・・・
森昌子、進一との共演紅白前向き
 森昌子(48)のコンサート「昌子ひとり舞台」(11日まで)が9日、東京・天王洲の銀河劇場で幕を開けた。ヒット曲「せんせい」から唱歌「夏の思い出」、大正の名曲「宵待草」など全28曲を歌い、ファンから募った詩を朗読した。東京では20年ぶりコンサートで、ラストで涙ぐみながら歌う場面もあり「やっぱり私には歌しかないんだなと思いました」。

 復帰第1作「バラ色の未来」は10万枚に迫る勢いで、今年のNHK紅白歌合戦に21年ぶり出場が有力視されている。森は「まだ話はないんです」と言いながらも「私にとって紅白は思い出のステージですから」と前向き。離婚した森進一(58)についても「ぜひあのステージで歌っていただけたらと思います」と紅白共演に拒否反応はなかった。

[2006年11月10日7時16分 紙面から]

私が天王洲銀河劇場で行われたコンサートクラッカーに行った翌日の

スポーツ新聞記事です。メモ

エヘへ・・

コンサートで歌詞を間違えたことなんぞは一言も載ってませんが・・

今日は、いい人でした。

先日、毎日新聞社ビル竹橋駅から地下鉄電車に乗った時のこと

地下鉄は東西線だ電車

月島駅までの間疲れたから座席に悲しい座っていた。

そしたら老婆が私の目の前をウロウロ(・・?)

私も最近首の星骨の状態が良くなくしんどかったが、

そこは悩まず(^O^)/すっと席を譲った。

そしたら大変な感謝をされたすいません

異常なまでの大きな声音量でお礼を言われこちらがラブ照れてしまう。

私は門前仲町駅で都営大江戸線に乗り換えるためにダッシュ降りようとしたら、

またその席を譲ったおばあちゃんが、大きな声でお礼を言ってくれた。

おそらく耳が遠いのだろうが私はもう会釈して笑うしかなかった。

でも、とてもすがすがしい気持ちになり、今日は最高だった。

いい人はやはり気持ちがいい。にっこり

森昌子コンサート「昌子ひとり舞台」に行った!

2006年11月9日(木)<私の生誕記念日>

d6ec927f.jpg


『昌子ひとり舞台』に行った!

会場入り口には、放送局(テレビ・ラジオ)
06758ae6.jpg

関係者のプロデューサー

や番組エグゼクテブプロデューサー/

週間明星や女性誌社などからの花が・・・

f89527f9.jpg


今日は、リニューアルオープンした天王洲銀河劇場で


森昌子「ひとり芝居」の初日だ。
f5f9731e.jpg


私とかみさんの座席は一番前(A列)!

ドキドキ大最前列のど真ん中だった。ドキドキ大

デビュー曲『せんせい』・『記念樹』・『中学三年生』学園三部作

を歌いスタート!デビュー?引退までの物語をレコードジャケット

とメドレーで一気に走りぬけた。

開始早々舞台横の歌詞の出るモニターの具合が悪いようでスタッフが

目の前をウロウロ。怒

なんしとんじゃ!怒と思いながら・・・

結構森昌子も歌詞を間違えていたぁぁl・まっいいかっ。(許す)

そんなこと関係なく拍手

約1メートル先の舞台で一生懸命歌っている「森昌子」に見とれていた。

スタートは「淡いピンクのドレス」?「トレンチコート」

私は、いままで生まれて初めての最前列の座席に。

ものすごい「臨場感だ!」

昌子の心臓の鼓動すら聞こえてきそうだった。

途中のMCでは今年の6月にお父さんを亡くしたことに触れ

涙・・涙・・・かみさんも私も涙・・涙・・・

ハンカチをステージに渡してあげようかと・・思わず・・

横で見ていたかみさんに静止された。

約一時間歌い20分の休憩後『ふるさと日和』で客席から登場!

握手・握手・・・私も走る・・・

舞台に上がろうとする昌子に・・・汗握手を・・・汗

そしたら這いつくばっていた会場の若いTシャツを着た

スタッフに引き戻された怒る

機転をきかせた「昌子」は私の目の前にまわり

私とゆっくりにっこり握手ができたぁ?OK

実にやわらかい手、右手で思いっきり握り返し

力こぶ『ガンバレよ』と一声かけてあげた。拍手

そしたら笑顔で・・『ありがとうございます』と・・・。

「生・昌子」は肌はツルツル若々しく、

ふと横を見て・・ラブラブ隣に座るかみさんとはアウト

そんなに歳の差はないんだが・・森昌子はえらく綺麗にみえたマイク

ステージは既に三回の衣裳替えを経て、いよいよ最後の構成舞台が始まり

一曲目『弧愁人』では歌詞を間違えて歌をストップするハプニング。

場内大歓声!!

ご愛嬌だが・・本人も歌うのをいったんやめて、さびから・・

ほんと申し訳なさそうだったが、最後までMCの無い構成だったようで

一気に

「立待ち岬」

「悲しみ本線日本海」

「越冬つばめ」

これは、私のカラオケマイク18番です。

ひゅルリー大波・ヒュルリララー譜面

「愛傷歌」

この愛傷歌はご存知「紅白歌合戦」で最後のとりを歌った

涙で歌えなかった曲だ。

思わずそのシーンが目に浮かんだ。汗

そして、最後に

「ばら色の未来」
6ea9955f.jpg


アンコールは・・・

「私の愛し方」

いやぁやはり歌はうまい!!

実にうまい!

最初は心臓の鼓動が聞こえるほどあがっていたようだが・・

ステージがひと段落してからは、抜群の歌唱力だ。

もう、こんな誕生日は今まで無かった。

握手もできたし、この眼でしっかりと森昌子を焼き付けてきた。

この上なく幸せだ!!ドキドキ大

明日、「ばら色の未来」のCDを買おう!!

そして、11月10日は拓郎だ!!

日本武道館だ!!!

エンターテイメントはいい!

お先短い人生だ。

せっかく都会に住んでいるのに今までろくに晴れ舞台を見ていなかった。

家族の受験戦争(子育て)もひと段落した今年は、

今までの鬱憤を噴出さんばかりの行動だ。

エンターテイメントは、生が一番。

今日は本当にありがとう!!

昌子!頑張れ!!

最後に、このコンサートの模様は

2007年1月4日なんとWOWOWで録画放送される。

470620a8.jpg


契約しなきゃ!!走る 続きを読む

かみさんの働く郵便局に「空き巣」事件発生!!

我が家のかみさんがパートで働く

横浜市の某郵便局で、昨日早朝5:00過ぎ・・・

警備会社の警報機が鳴ったそうだ。

かみさんがいつものように出勤した時は・・・

パトカーパトカー10台が取り巻く大騒ぎ・・・・。
パトカー
局舎の裏手にある、トイレの格子を外して進入しようとしたらしい。

警備会社の警報機が鳴り、犯人は捕まっていない。

走る未遂だ。

怖い話だ泣く

今後も犯罪に巻き込まれる恐れが出てきた。

まもなく師走・・・走る走る

金融機関は厳重に・・・。

いい夫婦の日キャンペーン!

2006年11月6日(月)

e683ef0a.jpg


パートナー・オブ・ザ・イヤー2006

今年は、船越英一郎・松井一代夫妻です。

「いい夫婦の日」をすすめる会は、昭和63年に設立されました。

その日付けが11月22日となったのは当時の経済対策閣僚会議で提唱された

「ゆとり創造月間」が11月であったことから、

「夫婦」との語呂合わせで「22日」と決められました。

夫婦を単位として新しいライフスタイルの啓発と

マーケット・モチベーションの創造を目的に

異業種の企業・団体で構成され発足し、桂 文珍氏が名誉会長として

就任されています。

会として例年11月22日「いい夫婦の日」に向けて、

理想のカップルを公募。

今年も「パートナー・オブ・ザ・イヤー2006」と銘打ち、

広く一般から募集しました。

募集期間約2ヶ月間で、はがき、インターネット、携帯サイト、

FAXを通じて応募総数は30,825件。

人々の関心の高まりに驚いています。

データ集計をし、上位20位から今年度のテーマ、

支え合いながらともに生きる “ふたりで、歩こう。

”にふさわしいカップルを審議した結果、

栄えあるパートナー・オブ・ザ・イヤー2006には、

d55f6e40.jpg

船越英一郎・松居一代さんご夫妻が選ばれました。
続きを読む

昨日財布を拾ってくれたいい人・・実は・・・

2006年11月8日(水)

日の出早朝(6:30)鶴見警察から携帯電話が入った。

昨日、偶然・道端で拾われてしまった???

娘の財布の中の現金お金1500円が犯人から戻ってきたので

取りに来て欲しい!!拍手と。。。。

娘は、今日はバスケ部の朝練のため既に自宅を出ていた走る

携帯携帯に電話をし、ビル警察に向かうように伝えた。

月今夜帰宅し娘から状況を聞くと・・・

昨夜、逮捕した財布を拾ってくれた怪しいおっさんは・・・

「善人で可愛そうな人???」と思いきやアウト・・・

実は、前科3犯の前科者だったそうです怒

汗前科は・・・

?麻薬所持
?横領
?窃盗

以上が前科。

今回の逮捕で、「前科4犯」となった。にっこり

今回の罪は、厳重注意で釈放されたようだ足跡

その話を聞き・・・

どうりで、「警察が自宅まで行き、鶴見警察署まで任意同行を

した」理由が分かった拍手

地元では札付きのワルだったのだアウト

結果、娘は財布を高校の前のバス停で前科3犯の元犯罪者に

拾われた。ショック

ということになる。

無事に帰宅したのが幸いと思わないと・・。

「渡る世間は鬼ばかり」である。

禁煙から初の健康診断報告書が届く!!

2006年11月8日(水)

会社に先週浜田病院で受けた「政府管掌健康診断」の

結果報告書が届いた。
2935c934.jpg


今年(2006年)1月4日禁煙禁煙宣言音量をして以来・・・

体重が一時「89kg」まで跳ね上がりロケット・・・

どうしようかと一生懸命・・ダイエット!アウトアウト

結果は。。。

476e4c93.jpg


体重は,82.4kg==>85.9kgへ・・

標準体重は==>63.4kg

22.5kgのオーバーだ。

イカンイカン・・・

やっぱり減量だ!!!ショック

それ(肥満)以外は血液検査・尿検査も基準値内。

すこぶる健康だ!!!にっこり

全体評価は、C評価。

まずまずだ。

心配していた血糖値・糖尿病がらみの数値が・・・

昨年より改善されていたのがうれしいロケット拍手

これが、禁煙禁煙の効果だ!

やっぱり、禁煙禁煙は健康にまっしぐら走る走る・・・。

○○が低い、タバコ喫煙者へ・・・タバコ

血液検査をよく見てほしい。

特に「40歳」を超えたあなた!!!

にっこり考え直しましょう!

残り少ない人生ですよ!!拍手

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」ラブラブ





特報!!「Kiita11月10日号が完成したようでして・・

私の知るところでは・・・

ドラックストア情報誌「kiita」の秋号

が11月10日ごろ配布されるようです。

583ffa20.jpg


今回の表紙は、柏木由紀子さん親子です。

爽やかな表紙です。

中身も、爽やかです。

得する情報がいっぱい。

お近くのドラックストアで、「Kiita」(きーた)ありませんか???

とお尋ねください。

そんな雑誌「きいた」ことないわ?と言われたら・・・

そのまま帰ってくださいね。

決してお店の人とけんかしちゃだめですよ!

そんなときは、HPにアクセスして問い合わせてください。

トラックバックを禁止しました。

2006年11月5日(日)

最近のスパム攻撃がひどく、トラックバックを禁止したのですが

やはり、ドリコム本体が「トラックバック」受信を禁止した。

みんな、大変だったと思うがこれで、面倒な削除作業から開放されます。

つうか・・・・

スパム攻撃をするやつの人格を疑う!

民度が低いなんてものではない。

いたずらも 商売になる ほらネット

財布を拾ったのに・・逮捕された可愛そうな人

注:<このブログ記事は、犯罪性がありますので、匿名で表記します。>

2006年11月7日(火)

私は夜会社で社員のみなさんと談笑しておりました。
そうしたら、息子から携帯に電話が・・・
電話とは・緊急性を察した・・・・。

話はこうだ・・・

下の高校生の娘が、学校の帰りに財布を落とした!!!

。。。。との報!!

帰宅して、話を聞くとこうだ!

********************

高校生の娘は、横浜市立○○高校に在学中。

その、帰宅途中に学校の前のバス停からバスに乗った娘。。。

バスに乗車後、窓の外に自分の財布が落ちているのを発見!!泣く

ed6523b0.jpg


プラダ風??のピンクの財布。

私の知り合いの素敵な女性にっこりから

中国のお土産で頂いた品物です。

71f8453a.jpg


その、財布を通りすがりのおっさんが拾うのを「バス」の中で見た娘が

とっさにとった行動は????

すぐさま、バス停で次のバスを待っていた男子の知り合いの子に

状況をバスの中から携帯電話で説明・・・

携帯携帯電話を聞いた、男子生徒がその「プラダの財布を拾ったおっさんの

後をつけた走る。そして、話しかけ音量

拍手「あのう?、・・・すみませんが・・・拍手さっき道端で財布を

拾いましたよね???」と聞いてくれたそうだ。

そしたら、そのおっさんは・・・???怒る

「いや!拾ってないよ!!」怒る

と答えたそうです。

この「一言」が最後にとんでもない事態にショック・・・

おかしいと思ったその男子生徒は娘が次のバス停から降りて

駆けつけたのを見計らって、交番に連絡!!走る

「おまわりさん」が駆けつけて、その男の自宅へ走る・・・

おまわりさんが、職務質問で「財布取得」を確認したら・・・・・???

何とあっさりと財布の取得を認めた。

驚いた娘と男子生徒は・・・。

財布を引き取り中身を確認したところ・・。

「中にあったはずの千円札2枚」が無い!!と主張!!

娘と男子高校生は、その場をおっさんに顔を見られないように

距離を置き・・・離れながら帰宅走る

そしたら、自宅に警察から音量連絡があり・・

結局、男性(おっさん)は、横浜市鶴○警察署に任意同行を求められ

取調べを受けていた。

財布の中にあった金額が娘の主張する金額と合わないので

現在取調べ中だとの説明。

「どひゃぁぁぁぁ・・・ショック」なんと言う展開だ。

警察の説明によると・・・

財布を拾った男性は、後からつけて来た男子高校生の質問

「おじさん!さっき財布を拾いませんでしたか???」

に対して、「拾っていないよ!!」
と否認した。

しかし、警察が職務質問をしたら「財布の取得を認めた」

この行為が犯罪になるそうです。

遺失物を拾ったら、通常1週間は保管していても罪にはならないそうです。

しかし、今回の場合は、拾った後、男子生徒が後をつけて、

質問したのにもかかわらず、否認した。

おまけに、財布の中身を物色し捕った。

にもかかわらず、警察が質問したら主張を覆した!

さらに、本人は、容疑を認め財布の中には結局1500円

しか無かったのですが・・そのおっさんは、当初お金なんか入っていない!

と主張していたにもかかわらず・・・・

なんとポケットの中に現金を持っていた・・・

警察が主張したら、お金を取りましたと自供。

これは、「偽証罪」でかつ遺失物「窃盗罪」だそうです。

犯人は、本当は恐らく正直なおっさんでしょう。

たった1500円を・・・・捕ったばかりに・・・

結局、警察に逮捕されました。

追いかけた男子生徒は本当にいい子です。。感謝。

警察に連絡するわ?。顧問の先生にも連絡して・・・

恐らく一時は大騒動だったことだろう。

本人は、号泣して当初は何を言っているのかわからなかったようだ。

可愛そうなのは、財布をたまたま拾ったおっさんだ!

決して悪気は無かったと思う。出来心だろう。

こんなピンクの財布をたまたま拾いはしたものの、

男子高校生が突然質問されて、

なんでそんな事をお前にいわれないといかんのだ!!!

といきがって見たものの・・・それが命取り。

さらに、7ea5cc8d.jpg


財布の中身の1500円を引き抜いたばかりに窃盗罪で逮捕!!

ほんと、犯人には申し訳ない。

悪いのは、財布を落としたわが娘だ!炎

男子生徒は、部活で同じ部の友達だそうだ。

ほんとうに、いい友達に恵まれた幸せな娘だ。

*****************************
教訓:財布など遺失物は拾ったら速やかに警察に届けるように!
   もし、財布などを拾ったら誰かが見ている事を肝に銘じて
   ブランド物の財布であろうとも・・・・
   速やかに届けましょう。
   拾ったら、正直に告白し、間違っても財布の中のお金を
   引き抜かないように!
*****************************


「パッソ」は今月22日ごろ納車予定。

走る昨日、勢いでローン購入を決めた??

「トヨタ・パッソ」
8506e0af.jpg


赤坂でお芝居感動の「かくれんぼ」を観た後、

急いで帰宅して、トヨタのお店に走る
401f6a8b.jpg

ローンの申請もどうやら降りたようで、その書類を・・・

車庫証明申請書・車検申請書だなんだかんだ・・・

印鑑証明も「3通」・自動車税納入書やら・・・

書類をいっぱいもらった。

もろもろ手続きをして、早くて20日過ぎの納車予定。

ローンの支払いは来年2月から・・・3年間。

昔と違い今はローン金利もかなり低くなっていてビックリした。

我が家も、ローンは久しぶりでめんどくささも久しぶりで戸惑った。

まぁ・・現金は当然大学生を抱えて、今は無い悲しいわけで・・・

ただ、車は今はまだ必需品。

毎月、11.500円のローンなら何とかなるかと・・・・

かみさんもナッとくの「衝動買い」

さらに、駐車場もこれを機に変更しようと思う。

マンションの下に立派な駐車場はあるし空きもある。

しかし、事故車の日産セレナは車高が高くて無理。

今の車「トヨタ・イプサム」はあと少し(数センチ)

車長が長くて車庫証明がとれなかった。

今度はもし、空きさえあれば大丈夫だろう。

駐車場の金額は、マンションの下も今の東急リバブルが管理する

元ABC朝日放送社宅跡の「青空駐車場」と変わらない。

ちなみに、12.000円。

何かと納車準備を急ぐパッソ流・・・・。

11月9日は私の誕生日です。

2006年11月9日(木)

この日は私の48回目の生誕記念日です。

もう、48回も・・・。

あと2年で私もついに50歳です。

まさか自分が50歳になるとは思いも・・・

ここまでくるのに私は2度死んでいる。

仕事で命を落としそうになった。

1回目は、2002年高知空港近くのレンタカー会社の駐車場脇から

夜20:00頃・・・・川にまっさかさまに転落・・・・。

スーツは引き裂かれ、水浸しのスーツで這い上がり・・・

このときは、さすがに死んだと思った。

2回目は、2003年1月4日

横浜横須賀道路で凍結スリップ事故で車は側道に激突!

大破!

首の骨がシートベルトの衝撃で曲がり、

今でも骨が曲がったままだ。

そうです、私の根性と同じように曲がったままだ!


これから何年生きられるか・・・

今夜は、森昌子コンサートだ。

48年生きてきてはじめて会う「森昌子」

ご褒美です。(なんの?!)

私の15年前の写真が出てきました。

最近、ある方が危篤になると聞きショック・・

昔の手帳を整理していたら・・・

私の15年ほど前の写真が出てきた。ムービー

61ea0107.jpg

これは、「小僧寿しチェーン」のムービーTV?CMスタジオ撮影時の

商品撮りの準備のときだにっこり

下を向いて作業をしているのは当時の宣伝部長N氏だ。

商品カット用の商品は、ある程度水みずしさが必要で

見た目でおいしそうに映す事が求められる。

そのことを業界用語で「シズル感」なんてよく言っていた。

ものは、決してプラスチックでもなんでもなく本当にシャリだったし

本物のネタを作っていた。

今思えば懐かしいシーンだ。

私もこのとき30歳前後・・・

この広告業界の事が分かりだしてとても面白かった時だ。

今とは想像出来ないくらい痩せているし、精悍だ!!

(自分でいうのもなんだが・・)

このころは非常によく女性にもてた。

(自分で言うのもなんだが・・・)

飲み屋にも○○がいたし。。。

若さゆえ・・・

広島!黒田よ!お前は偉い!さすがや!

2006年11月6日(月)

阪神の広報スポーツ新聞「デイリースポーツ」の<大馬鹿記者>が

憶測記事を散々記事にしやがって!!

今日、本当の記事が出た。

デイリーの馬鹿やろう!!

腐った新聞社だ!断罪だ!!つぶれてしまえ!!

2ちゃん以下だ!!!

7ea4dfe2.jpg

今日、広島・黒田投手はFA宣言せず広島へ残留することを決めた。

金本・シーツ・江藤・こいつらのようないい加減な選手とは黒田は違う。

黒田も本当は、阪神ファンだろうが・・・

そういえば、阪神の掛布は巨人ファンだったし、清原も阪神ファンだ。

ファンと仕事先は違う。

うれしいではないか・・・

広島カープファンの願いは届いた!752a4f1c.gif


以下、今回の騒動の結末を・・・

泣かせる新聞記事が、まともな通信社の記事として紹介する。


***********************

チームへの愛着が勝る 広島残留決めた黒田

 黒田がFA権を行使せずに広島に残ることを決断した最大の理由は、自分を育ててくれたチームへの強い愛着だった。
 FA宣言して、他球団の評価を聞きたい気持ちは確かにあった。しかし「入団当時は誰もここまでの投手になると思っていなかったと思う。他の球団のユニホームを着て、広島市民球場でカープ相手に目いっぱい投げられる自信がなかった」という言葉が表すように、制球難だった入団当初から、期待して見守ってもらった恩を返したいという思いが上回った。
 来季からプレーオフ制が導入されることも広島には追い風だった。また今季終盤に黒田の残留を求め、本拠地の右翼席を赤く染めたファンの盛り上がりも一因となった。「多くのファンの前で、優勝を争う緊張感の中で投げたい」という黒田の希望が現実味を帯びたことが決断を後押しした。
 球団側の「戦術」も奏功した。FA宣言後に他球団とのマネーゲームとなれば勝ち目はほとんどないだけに、宣言の期限までを勝負と見ていた。8月末から9度にわたって話し合いを重ね、年俸換算では球団史上最高額となる4年総額12億円の条件を提示。前例を覆してFA宣言後の残留も認めたほか、将来の米大リーグ挑戦も容認するなど、黒田の意向を最大限受け入れて慰留したことが実を結んだと言える。
(了)

[ 共同通信社 2006年11月6日 18:51 ]




続きを読む

関西弁なのか??

2006年11月5日(日)の昼下がり・・

赤坂の「TBS」前のイタ飯屋での出来事!

娘とかみさんと3人で、ガラス越しにアナウンサーや

どっかで観たことのある人たちがいっぱいいた店で・・・

そんな中、食後に「アイスコーヒー」をオーダーした私

そしたら・・・「ガムシロップ」は来たが悲しい

「コーヒーフレッシュ」がなかったのでウエイターに

すみませ?ん(^O^)/

「コーヒーフレッシュくださ?い(*^_^*)」

と言うと、

ウエイターは「はっ?(・・?)」

と怪訝な顔をされた。

しばしの間を置きチュー

「あっ『ポーションミルク』ですね!」

との返事!

こちらとしては、

『なにが怒・・ぽーしょんミルクじゃ怒

これは『コーヒーフレッシュ』拍手じゃ!と

心で叫びながら、はぁ?と笑顔・・・

いつから、このコーヒーに入れるフレッシュは・・

ポーションミルクになったんだぁぁぁぁ???

ご存知!

関西弁では「アイスコーヒー」を「レーコー」と

言っていた(昔は???)

今でも関西地方の場末の喫茶店ではこの「レーコー」は通じる。

ことばの文化はおもしろい。

しかし、ポーションミルクは納得イカン!!炎

遅れてきた?夏の風物詩・・・

今日、ひまわり夏の風物詩お金が手元に届いた。


夏の甲子園大会野球、今年は「早稲田実業」が見事優勝クラッカーした。

ハンカチ王子の騒ぎも懐かしい。

その青年達の無心にボールを追い掛けるスポーツに私は感動し、

私は、クラッカー毎日のように拍手応援していた。

その甲斐があって私のひいきにしていた早稲田が優勝した。

こころより「おめでとう」と今でも思う。

そして、そのご褒美として今日夏の風物詩の配当を頂いた。
9e4b6d29.jpg

こんなありがたい事はそうそうあるもんではない。

でも、私は最近この手のお金が結構手に入る!

何だか恐いショックくらいだ。

私はガンか?クモマッ下で行ってしまうのだろうか?

細木かコパにみてもらおう。

とか言いながら\(^O^)/やっぱりうれぴー

そんな話をしていたら大阪のばあちゃんから電話携帯が・・

今日、仕事の関係の宴会イベントでじゃんけんゲームに参加して

なんと最後まで勝ち残り拍手

30.000円をもぎ取ったそうだ。祝

なんだか気持ち悪いくらいいいことが続く・・・ロケット

「かくれんぼ」再び・・カンゲキの観劇

91f2bb9c.jpg


田舎から出てきたお上りさんみたいな写真ですが。

今日『かくれんぼ』を再び観に行った。

今日は、我が家の「女子大生」と「かみさん」の三人で行った。

TBS本社の近くで昼ご飯を食べ、

13時00分前に「シアターVアカサカ」に・・

11/2(木)観劇した「かくれんぼ」

f7b07e2b.jpg


を再び見に行った。

やはり、いい芝居は何度観てもいい!

かみさんも女子大生の娘も、汗涙・・涙汗・・

悲しいハンカチを片手に・・

お芝居がおわって出演者(香川耕二)さんとツーショットを

写してもらい、帰路に着いた。

TBS近所のコージーコーナーでケーキセットを・・

bbe93956.jpg

お芝居の感想をしばし。

余韻を楽しみながら一休み!

こんな、芝居を見たのは女子大生は初めてだというし、

座席も前から2列目に陣取り、ライブ感満載だった。

娘は、銀座コージーコーナーでケーキを食べながら

しんみりと・・・「うん!面白かったぁぁl・・」と

本人は、高校生時代結構演劇学内公演をやっている。

これは、素人演劇だが、そこそこうまいんだ!と自負していたが

さすがに、このレベルではない!はずだ。

主役の女優は、三森千愛さん

プロふーぃーるは下記に転載しました。
a48d58ee.jpg


生年月日: 1983年2月12日
出身地 :茨城県
血液型 :A型
身長:160cm
足:24cm
舞台芸術学院ミュージカル部別科修了
日本大学芸術学部在学中
現在どうやら23歳です。

私のマスコミ関係者の方、この三森さんをぜひ紹介してください。

そして、もったいなくも私の知り合いとさせていただいた・・・

香川耕二さんです。

7d5a7743.jpg


芸名 香川耕二
フリガナ カガワコウジ
誕生日 1958年8月28日
星座 おとめ座
出身地 東京
性別 男
身長 175cm
体重 67kg
ジャンル 俳優
特技 殺陣 サッカー
ジャンル別作品 テレビ
剣客商売 アリバイの彼方に 水戸黄門 武蔵 天罰屋くれない 殺人被害者の妻
映画
亡国のイージス 隠し剣・鬼の爪
舞台
カッコーの巣の上を お梅哀歌 八月のデラシネ めりけん横浜・夜の宿

来年の、シアターVアカサカでの芝居の主演が決まったそうです。

いよいよ、メジャーデビューが迫ってきました。

どうぞ、この香川耕二さんもよろしくお願いいたします。

広島新球場建設デザイン案が決定した!

昨日、懸案だった「広島<新>市民球場」の

建設設計案が決まったようだ。

散々もめた挙句にやっとだ。

何とか早く建設費や命名権問題を含めて解決して欲しい。

そんなにぎやぁ・・ぎやぁ?言うほどの金額でもないようにも思えるが

広島では高額か??

************************

7ac0857e.jpg

広島市民球場(中区)に替わる新球場の設計コンペで、広島市の秋葉忠利市長は二日、市の選考委員会が最優秀案に選んだ「環境デザイン研究所」(東京都港区)の作品を採用すると発表した。市役所で開いた会見で「今までにない独創的な球場。市民、県民、全国のファンが誇りを持てると判断した」と説明し、二〇〇九年春までの完成に向けて全力を尽くす意向を示した。

 秋葉市長は採用理由として、建設地のJR東広島駅貨物ヤード跡地(南区)北側に外壁や屋根のない左翼席を配し、新幹線の車窓からグラウンドの様子が眺められる▽熱烈なファン向けのパフォーマンスシートや砂かぶり席など多様な観戦スタイルに対応できる―などの斬新性を高く評価した。

 コンペ要項の事業費や施設内容をクリアしている上で、ロッカー室などの諸室が機能的に配置され、広島東洋カープの要望をおおむね満たしていると指摘し、「広島を活性化するシンボルプロジェクト。速やかに設計に着手する」と力を込めた。

 事業費八十九億円。グラウンドは右翼、左翼、中堅それぞれ百、百三、百二十二メートル、観客席は三万五百。開閉式の屋根架けも視野に入れている。

 市は月内に契約し、基本・実施設計にかかる。来年夏に工事の入札を実施し、秋に着工。〇九年のプロ野球開幕までに完成させる。県や経済界との資金負担をめぐる協議など懸案の取り組みも急ぐ。市はまた、佐藤総合計画(東京都墨田区)の案を次点とした。(林仁志)

トーカ堂テレショップ商品が届いた!

d89e39d5.jpg


先月、この北社長の紹介していた、

シャープサイクロン掃除機がやっと届いた。

2635bda1.jpg


788c3924.jpg


あしたから掃除が楽しくなる???

はずだが・・・

使用レポートは後日このブログで・・・。

広島・黒田よ!もういいわ!!FAしたら・・

2006年11月3日

こんなニュースが伝えられた。
43513662.jpg


もう、デイリーは阪神に来てもらわなくては、フライングの記事の

後始末ができないから大変だ。

阪神:黒田誕生!!キャンペーンだ。

広島カープファンとしてはとても、不愉快だ。

デイリーなんかくそ食らえだ!

事実を正確に伝えろというほうが無理だろうが・・・

まぁ記事の内容が真実なら・・・

広島カープはもう黒田を出せばいい!

そこまでして、引き止めなくてもいいではないか!!

ほおっておけばいい。ac6c577d.gif


感謝の気持ちも何も無い、断罪だ!

どこかの球団でけがでもすればいいのだ。

広島以外の球団・・・特にセリーグに行くようだと

私は、スタンドで大声で絶対やじってやる!!

川口・江藤も金本もシーツもろくなもんでない。

ふざけんなだ!

川口なんかくそくらえだ。

江藤にしても・・・。

広島は選手養成工場に徹すればいい。

頑張れ!カープ

************************
今季、FA権を取得した広島・黒田博樹投手(31)は2日、

広島市民球場内で球団側と3度目の残留交渉に臨んだ。

話し合いは約2時間に及んだが、FA権行使に対する態度をまたも保留。

3年総額10億円という球団側の異例の条件提示にも残留の言葉は出なかった。

黒田は「週明けには、みなさんに報告しないといけない」と話し、

6日にもFA権行使の意思を表明する。


 “じっくり考える”姿勢を最後まで崩すことはなかった。

黒田は約2時間の交渉後、疲れを見せることなくスッキリした表情で現れた。

「期限内の話は、これで終わりになる。週明けには、みなさんに

報告しないといけない」。

6日にも自らの決断を公表することを明かした。


 球団側は、FA権行使の通知期限となる7日まで交渉を断続的に行う予定だった。

しかし、通算3度、約5時間にも及ぶ長い話し合いを

一段落させることになった。

これ以上はいらない-。お互いの意見を十分に交換することができたと言えるものだった。

 この日は最後の詰めを行った。

主に話し合った内容は
(1)条件面、
(2)優勝争いできるチームへ向けての強化策、
(3)観客数増に向けての対策、の3点だった。

 02年に阪神へFA移籍した金本を上回る条件面も提示した。

出来高払いを含めた3年総額10億円-。

交渉の窓口となった鈴木球団本部長は「詰めの部分をした。

宣言しても条件面が変わることはない」と話した。
 
黒田自身、約5時間も球団と話し合った経験は当然ない。

考えてきたことはすべてぶつけた。

「自分にとっては大事な時間だった。

方向性ははっきりしてないが、こんな経験はできない。

これからの野球人生へ大きかったと思う」と、現在の心境を打ち明ける。

 「お金じゃない部分を含めて、僕を必要としてくれる部分は伝わってきている」

と、10年間在籍した広島への愛情を再確認しながら、

それでも“残留”の2文字は口にしなかった。

3度の交渉内容をもう一度考えてはみるが、結論はすでに胸の中にある。

 黒田は「自分の中で1つ、決断しないといけない。

期限が来るので…」と話した。

週末の3日間、大野練習場で練習しながら運命の6日を待つ。

権利行使-。

口を開いたその瞬間から、黒田の新たな野球人生がスタートする。
(デイリースポーツ) - 11月3日10時25分更新

今日も拓郎・・・明日も拓郎

2006年11月5日(日)

今朝も、拓郎つま恋コンサートのVTRで目が覚めた。

今日のお芝居を観に出かけるまで、テレビでは「拓郎+かぐや姫」だ。

もう、家族は呆れるばかりだ。

「何度もても今回の拓郎コンサート」はいい!拍手

こんな、アレンジされた拓郎の曲は実は私ははじめて聞いた。

10年ほど前「キンキキッズ」とCX(フジテレビ)系で

番組をやっていた当時のアレンジと少し似ているが・・

今回のステージは、もうこれ以上無いほどのバンドとの集合体!

見事なアレンジとエンターティナーだった。

テレビを何度もみても・・・毎日見ても・・・

もう、最高だね!

いよいよ今週11月10日(金)日本武道館コンサートだ。

あと4日に迫った。

あの、拓郎が目の前で聞ける。




車のエンジンルームから・・・

2006年11月4日(土)

今日は10:00から横浜市の某所で、野球高校野球の準公式戦が

行われたので我が家の贔屓チームの応援に行ってきたクラッカー

試合は、贔屓チームが事もあろう最終回に逆転され・・・

屈辱の逆転サヨナラ負け!!悲しい

せっかく応援に行きながら・・・怒トホホ怒で帰宅途中・・

どうも、車のエンジンルームの様子がおかしいショック

途中で停車して、エンジンルームを開けてビックリ5ad8163d.gif


「ファンベルト」が今にも切れそうな勢い・・・。

急遽、帰宅途中だがそのまま、「トヨタカローラ整備工場」へ・・

よく調べてもらうと・・・

ファンベルトだけでなく、電動ミラーもおかしい・・他もおかしい。

とりあえず修理をお願いして、併設の「トヨタ中古車センター」

へ中古車を見に行った。

そしたら、ちょうどいい車が・・・。

1f95f668.jpg


トヨタ「パッソ」平成16年式・・先週納車されたばかりの一品。

いま中古車市場はネットが大半だそうだ。

中でも神奈川県の中古車は全国的に安いそうだ。

DVDナビ付き、走行15000?

車検来年5月まで。

それで、92万円。

今の車も車検は来年5月と同じだ。

買おうと傾けば・・私は得意の??「価格交渉」だ。

悩んだ末、ローン(月賦)の相談をしてみた。

そうこうしていたら、整備工場から新たな故障箇所の指摘が・・

なんだか、気味が悪くなってきた。

かみさんと、しばし協議。

いまの車「トヨタ・イプサム」は<平成8年式>

中古で購入したのが私が交通事故で入院した3年半前。

そのときは、新車から6年で、走行距離5.000キロだった。

いま、走行距離を見ると・・走る何と「66.500キロ」

この3年半で61.000キロも走った事になる。

思えば、この車で、「横浜?広島」へ何往復したことだろう走る

癌で亡くなった親父の病院の見舞いに、葬儀に・・法事に・・・

それに、今は大学生だが、息子の学校の野球部の遠征試合に

この車を思いっきり使った。

*伊香保温泉*熱海温泉*湯河原温泉・・・潮来温泉・・

*横須賀スタジアム・秦野球場・小田原球場・大和引地台球場・藤沢八部球場

温泉ばかりでなく、結構硬式野球の球場への応援にも使った。

その結果が、この61.000キロ。

エンジンはまだまだ大丈夫だが、細かい消耗品がおかしくなってきた。

昨年は、タイヤがバーストを起こしそうになったり大事故の予感もした。

かみさんは、最近この車も「なんだか故障が多くなり:」

息子や私が乗るときに何かあったら怖い??

からいっそこの車にしようやぁぁ・・ウインク

ということになった拍手

6946eeab.jpg


しかし、これから資金問題があり現在棚上げ状態。

現実的に我が家の物になるか・・・

予断を許さない展開だ。

お金現金は我が家には今無いし。。。。。。。。

「国民金融公庫」や「東京三菱UFJ銀行」への入学金と学費の

借り入れが重くのしかかり・・・・。

ローンが組めないかも・・・。


マネ協第一回プロデュース公演「かくれんぼ」感激の観劇(4)

マネ協第一回プロデュース公演「かくれんぼ」感激の観劇(3)

あまりに感動したので、かみさんと娘と

5b2a891e.jpg


「かくれんぼ」千秋楽に行くことにした。

かすかでも、舞台役者・芸能界への憧れを持っている

女子大生に、実力があるのに売れない???劇団員の舞台。

こういう生(ライブ)の感覚を見せてみよう思う。

劇団四季や明治座・新宿コマなどの商業演劇を見ても華やかなだけだ。

本当は、これっぽっちも稼げやしない人生。

苦労の連続ながら辛抱しながら頑張る役者達の力のこもった演技を

実際に見せることにより何かを感じてくれればいいと思う。

11/5(日)急遽事務局に連絡しチケットを確保した。

私は、もう一度あの感動を・・・
cb2ccb10.jpg


写真は、香川耕二さんです。

お世話になった方の送別会。

2006年11月○日

我が家が大阪から横浜に引越ししてきた時に、非常にお世話になった

方が11/6に地元北海道に転勤で引っ越されるので送別会に参加してきた。

これも、なぜかかみさんと一緒だ。

場所は、日吉のカラオケ屋。
b0ae5677.jpg


今回送別する方です。
f829cfcd.jpg


乾き物とお酒です。
久しぶりです、カラオケ。
93072068.jpg


選曲は、吉田拓郎「今日までそして明日から」・森昌子「越冬つばめ」

河島英五「野風僧」・・歌いまくり・・・
59a9a62e.jpg


主役も・・・

最後は、恒例の「乾杯」を・・・

悲しい悲しいの送別会でした。

出会いがあれば、、別れがあります。

いつまでもお元気で・・・



日米野球が始まった。

11月3日(金)

イオン「日米野球」野球が始まった。

こんなもんいらんわうんち!!とか辞退者が云々・・・

いろいろあったが、これはこれで生の試合を見れるのはこれはいい拍手

イオングループや伊藤ハムさんには、感謝したい。

わが息子も、会場警備のバイトお金で東京ドームに行く。

ありがたいイベントです。お金

明日は、「東京ヤクルト」対「東京六大学」の明治神宮記念大会が

行われる。

さらに、にっこり我が家的には・・・

息子が卒業し、お世話になった私学高校の野球部が

準公式戦「栄区大会」が開幕する。国旗

私もいまだに、後援会事務局長をやらせていただいてる贔屓のチームだ。

11月4日第一戦を応援に行こうと思っているクラッカー

来年春の公式戦までの今の実力と課題を見つけるためにはいい大会だ。

昨年はこの大会で贔屓チームは優勝祝日している。

今年も頑張れ祝日

日米野球「野村ジャパン」も頑張れ!

東京ヤクルト「古田」頑張れ!祝日

スポーツをやるのも観るのも最高の気候だ。

マネ協第一回プロデュース公演「かくれんぼ」感激の観劇3)

マネ協第一回プロデュース公演「かくれんぼ」感激の観劇(3)

芝居を見て、知り合いの役者とあいさつ

ツーショットを撮影。

bf625076.jpg


私の(´-ω-`) は、サイト防犯上、半分(´-ω-`) にトリミングしました。

でも、余計にやくざっぽく写りました。

つうか、最近自分の(´-ω-`) を鏡で見ると

3年前に亡くなった親父にだんだん似てきた。

かさんに聞いてみると、やっとわかった???

とさも当然のような口ぶり。

自分で思うのだから相当だ。

それはいいとして、話は、芝居後の様子です。

写真を撮って興奮を抑えるために、赤坂の夜に・・

a63a79ce.jpg


和風創作料理屋。
31012597.jpg


おでんとさつま揚げが自慢のお店です。

雰囲気もよく、おいしい料理でした。

話は、先ほどのお芝居談議。

私は、一人でしゃべりまくった???と思う。

あまり覚えてない。

33c83c86.jpg


飲み物は・焼き芋焼酎「黒瀬」のロックだ。

これも私としては飲みやすかった。

帰宅も最終電車ぎりぎり・・・

電車は連休前で超満員だ。

頭は芝居の感動でウルウル・・・

夜風が心地よいいい時間を過ごせた。


マネ協第一回プロデュース公演「かくれんぼ」感激の観劇(2)

2006年11月2日(木)

シアターVアカサカの会場。。。
1c67c848.jpg


200人も入ればもう満員の会場だ。
3a55897c.jpg


物語は・・

演劇やエンターテナーを目指して田舎から・・東京へ・・・

若者達の大きな夢を・・・挫折をしながらも家族や、恋人の励ましを受けなが

ら追い求めて一生懸命走る走る。。。

幸せとはラブ、夢とはラブラブ???・・・夢にちかずく瞬間に・・・

非常な現実が待っていたショック・・・・。

4e722f85.jpg


もう感動・・・悲しい
93151edb.jpg


私が18歳から舞台に憧れ、過ごした青春時代そのものが描かれていた

4e0ed850.jpg



クライマックスが見えてきて、もう顔中「涙」大波だらけだ。

思わず嗚咽しないか心配だった汗汗

演出もすばらしく拍手、MC拍手・照明も拍手・・・

躍動感と押し付けぽく無い泣かせる演出OK

自らの人生を振り返りながら、台詞一言が実に繊細で

私はのめりこんで行ったまる

芝居は約2時間10分ほど。。。

始まって10分ほどは物語を追っていたが、次第に出演者の

舞台のその先の世界にのめりこんでいった。

いい!祝日

いい!祝日

この芝居はいい!電球

たまりません。

舞台終了後、赤坂の夜の街に繰り出した・




マネ協第一回プロデュース公演「かくれんぼ」感激の観劇(1)

2006年11月2日(木)

3連休まえの平日夜、東京赤坂TBS本社近くの「シアターVアカサカ」で

行われた「マネ協第一回プロデュース公演:かくれんぼ」を観て来た。

この、有限責任中間法人日本芸能マネージメント事業協会(通称:マネ協)

は、在京の演劇集団やアナウンサー養成所・劇団などが所属する団体。

その、在籍人数は6.500人。

中には、有名な「劇団・民芸・東俳・俳優座・古舘プロジェクト・・」

や「関口宏」が社長をする事務所「三桂」も俳優座・青年座も

そしてテアトルエコーなどが加盟している団体。

その第一回プロデュース公演に行った。

0cb5f0cc.jpg

さすがに在京民放が支援しているだけあって・・・

入り口には「日本テレビ」

さらに・・・・・・・・・・
21374748.jpg

フジテレビ・・・ほか有名な・・

「青二プロダクション」・・からの御花や楽屋見舞いの品々が・・

華やかな受付の雰囲気があった。

公演は19:00から・・・

演目「かくれんぼ」

作:井保 三兎

演出:久世 龍之介

出演:香川耕二・平尾仁・山口礼子・吉祥 美玲恵・三森千愛・

藤田 麻衣子 他

久しぶりに観る演劇公演だ。

楽しみだ。

東京マスコミ業界ウオーターフロント

ee1696d9.jpg

この写真は、「晴海トリトンスクエア38階」にある

某広告代理店フロアーからみた風景です。

東京都がオリンピックを誘致している場所です。

b1998d41.jpg


さらにこれは汐留界隈の景色。

世界に名立たる広告エンターテイメントカンパニーグループの

本社があるビルだ!
7bc15320.jpg

この写真は、その10階からの中からみた景色、

e03b6685.jpg


もう圧倒される。

51439c95.jpg


ヨコは劇団四季の運営する劇場『電通四季劇場』がある。

この、汐留には
32fa1ce8.jpg

資生堂本社や
76e7fc45.jpg

日本テレビがある。

東京にきてはや12年が過ぎた。

当時はまだ36歳。

いろんな楽しみがあった。

あれから12年の間の世の中のすごい変わり様といったらありゃしない。

まずパソコンなんかなかった。

ワープロだ。

携帯電話なんかくそ食らえ?

ポケベルだ。

iPodなんて・・・

ソニーのカセットウオークマンだ!

デジカメ?んなもん知らん。

写るンです!

代理店さんもこんなに差はなかった。

一気に勝負がついた感じ。

トイレタリーで言えば  

花王対ライオン。

家電なら・・シャープ対サンヨー

そんな事はどうでもいいが、とにかく時代の流れが早すぎて

ついていけない。

あと3年後が見えないのだ。
4e79d34c.gif
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
ギャラリー
  • 阪神淡路大震災から30年
  • 2025年あけましておめでとうございます!
  • 今年の正月料理は♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
  • 今年の正月料理は♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
  • 糖尿病、高血圧が気になりだしたら!
  • 糖尿病、高血圧が気になりだしたら!
メンバーリスト
月別アーカイブ
プロフィール

てっちゃん2号

記事検索
  • ライブドアブログ