日本の医療の嘘っぱち・・

武見医師会会長の私腹を肥やした日本の医療のさらなる危機!

ジェネリック医薬品の落とし穴に関して以下のレポートを紹介します。

みなさん!

ジェネリックなんかうそっぱちです。

????????????????????
くすり入門

ジェネリック医薬品の問題点?
ジェネリック医薬品という言葉を聞いたことがあると思います。ジェネリック医薬品とは特許の切れた医薬品のことであり、安く買うことができます。

でも、よく考えてみてください。マスコミはジェネリック医薬品の利点ばかりを宣伝しますが、ジェネリック医薬品に問題点はないのでしょうか。

ジェネリック医薬品の利点は他サイトにいくらでも書かれているので、ここでは割愛させていただきます。その代わり、あまり一般的に知られていない欠点について触れていきたいと思います。

 なぜジェネリック医薬品が浸透しにくいのか
日本は欧米と比べてジェネリック医薬品があまり浸透していないといわれています。

そもそも、ジェネリック医薬品が「安い」「同じ効果」と利点ばかりであれば、医師もすぐにジェネリック医薬品に変えているはずです。しかし、実際はそうではありません。

なぜなら、ジェネリック医薬品にはそれなりの欠点が存在するからです。本当ならこの部分もマスコミは宣伝すべきなのに…。

「ジェネリック医薬品は特許が切れた薬」
「同じ効果を得ることができる」

これらは一部真実であり、一部ウソです。なぜなら、ジェネリック医薬品は完全に特許が切れたわけではないからです。

特許が切れたのは物質特許であり、薬の本体です。つまり、有効成分そのものです。

実は、薬の特許には物質特許以外にも「製法特許」や「製造特許」が存在します。

 

もし、製法特許が切れていなかったら同じような添加物を加えることができません。添加物が変われば薬がどのように溶けていくか、どれくらいの速度で吸収されていくかが変わってしまいます。

もし、製造特許が切れていなかったら同じ剤形を用いることができません。薬には錠剤、カプセル、粉状などさまざまな形があります。

例え同じ錠剤だとしても、コーティングの仕方や内部構造などでそれぞれ異なってしまいます。

 薬の添加物や剤形が変わるとどうなるか
薬の添加物や剤形が変わると、例えば薬の溶け出す速度が変化したり、有効成分が分解されやすくなったりします。

それでは、もし薬の溶け出す速度が遅かったり速かったりすればどうなるでしょうか。それは、「薬の効きすぎ」や「効果が出にくい」という結果になります。

薬の効きすぎと言うことは、その分だけ副作用も出やすいということです。薬の効果が出にくいということは、薬を服用してもほとんど意味がないということです。

 その他の問題点
そもそも、ジェネリック医薬品の試験に「有効性の試験」は存在しても「安全性の試験」はありません。そのため、安全性のデータが存在しません。ジェネリック医薬品は先発品と比べ、その製品に対する情報量が極端に少ないのです。

しかも、有効性の試験といっても「完全に有効性が同じである」とは言い切れません。これは「統計学的に先発品と差がない」というだけです。

統計学的には 15%の範囲であれば差がないと判断されます。つまり、先発品と比べて15%だけ多く効果があったり、その逆に効果が少なかったりしても「有効性は同じである」と判断されるのです。

これもまた、薬の効きすぎや薬の効果が出にくいという結果となってしまいます。

※当然、ジェネリック医薬品でもオリジナルな医薬品と変わらないくらいすばらしいものはあります。しかし、ジェネリック医薬品にはこのようなリスクがあることを忘れないでください。


ジェネリック医薬品の問題点?
「ジェネリック医薬品の問題点?」では、「ジェネリック医薬品といっても完全に特許が切れているわけではない」ということと、「医薬品の有効性は、先発品と比較して統計学的に等しければ良い」という問題点を挙げました。

それでは、「物質特許」「製法特許」「製造特許」全ての特許が切れている場合はどうでしょうか。実は、この場合でも適切な薬の効果が得られるとは限らないのです。

全ての特許が切れても、適切な薬の効果が得られるとは限らない
全ての特許が切れ、全く同じ成分、同じ添加物、同じ剤形を用いたジェネリック医薬品があるとします。

一般の方ならこの医薬品が先発品と同じように適切な効果を表してくれると期待するでしょう。しかし、必ずしもそうではないという事を私たちは理解しなければなりません。

たとえ全く同じ方法で薬を作ったとしても、「薬の溶け方が先発品と違う」「薬の効果の出方が違う」などの問題が起こることがあります。

それでは、なぜこのような問題が起こるのでしょうか。

一概には言えませんが、一つは技術力の差だと思われます。そもそも、先発品メーカーは数百億もの金をかけて薬を開発するので、製造方法の細部まで公表するわけありません。

医師への情報提供
医薬品を開発したとしても、その医薬品が現場で使われなければ意味がありません。そのため、製薬会社は自社の医薬品を売り込む努力をする必要があるのです。

製薬企業は医師に自社の医薬品をアピールします。つまり、医薬品の情報を積極的に提供するのです。しかし、もし提供すべき医薬品情報が少なければどうでしょうか。

ジェネリック医薬品はその医薬品に対する情報が先発品と比べ、極端に少ないです。先発品メーカーが他社に医薬品情報を簡単に公開するわけはないので、当たり前といえば当たり前です。

先発品メーカーの医薬品を使用していた場合、たとえ問題が起こったとしても膨大な情報から答えを導き出すことができます。しかし、ジェネリック医薬品では少ない情報から答えを出さなければなりません。

このようにジェネリック医薬品は先発品と比べ、いくらかの不利な点があるのです。

※当然、ジェネリック医薬品でもオリジナルな医薬品と変わらないくらいすばらしいものはあります。しかし、ジェネリック医薬品にはこのようなリスクがあることを忘れないでください。